国際花と緑の博覧会

解説

国際花と緑の博覧会(別名「花の万博」「花博(はなはく)」「EXPO'90」)。EXPO'90は大阪府大阪市鶴見区と守口市の鶴見緑地で1990年4月1日~9月30日(183日間の会期)に行われ、会場内は「野原のエリア」「街のエリア」「山のエリア」の大きく3つのエリアに分かれていた。

大阪花博のマスコットキャラクターは「花ずきんちゃん」。チューリップの花がデザインの元で、デザインは蔵前侑吏恵の作品。応募総数9,603点の中から選ばれ、審査委員長の手塚治虫が立体デザインをリライトした。

テーマは「花と緑と人間生活のかかわりをとらえ 21世紀へ向けて潤いのある豊かな社会の創造をめざす」。
日本を含む83カ国と55の国際機関、212企業・団体が参加した。総来場者数は2312万6934名。

野原のエリアは会場中央の大池「いのちの海」を取り囲む花一杯のエリア。
街のエリアは企業のパビリオンや飲食店、遊園地ゾーンのエリア。
山のエリアは花の万博のテーマ館である「政府苑」や、企業パビリオンが出展されたエリア。

おすすめの本

おすすめDVD/CD

おすすめアイテム


関連問題

雑学:1990年の花の万博(大阪花博)のマスコットキャラクターといえば?
雑学:1990年の国際花と緑の博覧会はどこで開催された?
Copyright(c) 2013 sijisuru.com. All Rights Reserved.